iPhoneお役立ち情報
車の運転中に電話をするには?
[2014.12.10] スマホスピタル大阪梅田
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
さて皆さん、昔はやっても良かったのに、今はできないことってありますよね。
例えば、車を運転しているときに通話をすることは、今は絶対にできないですよね。
しかし、罪にもならず、罰金を払う必要もなく、運転中に通話を楽しむことができる方法があるんです。
今回はその方法をご紹介いたします。
罪になるのは通話をすると行為ではなく、携帯電話をさわりながら運転するのがNGなんです。
そこで登場するのが、ハンズフリー装置です。
ハンズフリー装置は、携帯のイヤフォンジャックに接続するイヤフォンとマイクのことで、
コードが付いているものとついていないものがあります。
簡単に言うと、携帯電話を触らずに通話することができるんです。
このハンズフリー装置を使えば、
急な着信の際などに車をわざわざ路肩に止めて電話に出なくても、
通話をすることができるんです。
ドライブモードにする必要がなく、便利なので是非ためしてみてください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの充電器見直しで充電が遅い原因を解決? -
次の記事>>
iPhone6の液晶割れならスマホスピタル