iPhoneお役立ち情報
スマホに不慣れな方、個性を大事にしたい方へオススメのスマホ選び法!
[2020.04.09] スマホスピタル大阪梅田
みなさんはスマホを購入されるときに何にこだわっていますか?どんなことに気を付けて選んでいますか?
いままで使ってきた機種の後継機種を選んでいる方
画面の大きさやデザインで選んでいる方
使いやすさで選んでいる方
よく分からないからとりあえず人気なものを選んでいる方 などなど…
選び方は人それぞれで、これについてはどれが正しいとか間違ってるとか無いんですよね(笑)
この記事ではスマホのおすすめの選び方をご紹介します!ご参考までに読んでみてください(^^)/
スマホの操作に慣れていない方には…
ただ、スマホを初めて使われる方や機械の操作に不慣れな方で、
娘や息子さん、お孫さんに使い方を教わる機会が多い方は、
「iPhone」を使われることをオススメします!
iPhone以外の機種は端末によって設定の仕方や使い方が全然違うことが多いんです…
たとえスマホに慣れている人でも使い方が分からないこともよくあります。
iPhoneであればiPhone6であれ7であれ8であれ…最新機種の11であれ、使い方はほとんど変わりません。
強いて言うならホームボタンがあるかないかで少し操作方法が変わるくらいでしょうか。
iPhoneを使われている方はとても多いので使い方が分からなければ周りに聞きやすいですし、
すこし調べればすぐに検索でヒットするので困った時も安心です!
iPhoneの文字表示を最大にしてみたら…
iPhoneは文字の大きさも変えられますので、
目が悪くて小さい文字が見えないという方でも安心してお使い頂けますよ!
ちなみに、iPhone11で文字の大きさを最大、太字にしてみたらこんな感じになります⇩
かなり文字が大きく見やすいですよね!
文字を大きくするとタップするボタンの幅が広がるのでタップしやすくなりますよね。
人と被りたくない!という方には…
みんなが持っているものは嫌だ!人と被りたくない!という方もおられると思います。
気持ちはすごくわかります…だって毎日使うものですからね!スマホも個性が大事ですよね!
人と被りたくないという方はAndroidスマートフォンがオススメです!
選択肢がかなり多いので機種選びも楽しいですよ!
Androidスマートフォンは選択肢たくさん!
iPhone以外の「Androidスマートフォン」といわれるスマホは、iPhoneと違ってメーカーさんがたくさんあります。ソニーやシャープなどの国内電機メーカー、サムスンなどの海外メーカーなど、とにかくいろんな会社から販売されています。
本体デザインやカメラ、電話、メールといったスマホに標準搭載されているアプリのデザインも多種多様ですので選択の幅がかなり広いです!
一度買うと長い付き合いとなるスマートフォン、
じっくり吟味して大切な一台を見つけてくださいね(^^)/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの機種の見分け方をご紹介! -
次の記事>>
スマホスピタルでフィルムを貼りませんか?