iPhoneお役立ち情報
iPhoneの画面交換について
[2020.06.01] スマホスピタル大阪梅田
今回は当店で行っているiPhoneの修理についてご紹介させていただきます!
みなさんお使いののiPhoneが壊れてしまった経験はありますでしょうか?
スマホスピタル大阪梅田店ではiPhone修理がもっとも多く、その中でも画面交換修理が非常に多いです!
そんな画面交換修理ですがどのような症状だったら画面交換になるかお教えします!
一番多いケースがガラス割れです、画面がガラスでできている分落下や、衝撃など与えてしまうとすぐに割れてしまうんです!
後はガラス割れと同時に液晶漏れが起きたり、液晶に縦線がはいったり、タッチ操作が効かなくなった、などが多いですね!
酷いケースですとゴーストタッチといわれるタッチ操作をしていないのに勝手に操作される誤作動が起きたり、画面がブラックアウトすることもあります!
上記の症状ですと基本的に画面交換で直ります!
iPhoneの画面ですがスマホスピタル大阪梅田店では2種類の画面を用意しております!
高品質パネルと互換パネルの2種類になります!
高品質パネルはアップル製の物により近い素材で作られておりますので、性能面、画面の強度もアップル製の物とほぼ同等品になっております!
互換パネルの方ですと値段が高品質パネルより安い分コピー品になりますので、高品質に比べると性能面、画面の強度も劣ってしまいます。
ですのでアップル製により近い性能でお使いいただきたいのであれば高品質パネルをオススメします!
ちなみにスマホスピタル大阪梅田店で画面交換される9割ぐらいの方が高品質パネルで交換されております!
iPhone画面交換ならスマホスピタル大阪梅田店にご相談ください!
現在コロナウイルスの影響により緊急事態宣言が発令されておりましたが、全面解除されましたね!
感染者数は減ったもののまだまだウイルスは生きておりますので油断はできません!
ですので引き続きマスク着用、手洗いうがい、殺菌消毒等、しっかりと行いましょう!
スマホスピタル大阪梅田店では緊急事態宣言中は郵送修理をオススメしておりましたが、まだまだ郵送修理大歓迎です!
郵送修理であればお近くのコンビニや、郵送スタッフとしか接触しなくて済みますので、コロナウイルスの感染率を大幅に下げれるかとは思いますので、
郵送修理をご希望でしたらスマホスピタル大阪梅田店にお気軽にお問い合わせくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのバッテリー交換の目安とは!? -
次の記事>>
iPhoneのバッテリー交換と最大容量の目安