iPhoneお役立ち情報
iPhoneが圏外から戻らないときの対処法part1
[2017.03.25] スマホスピタル大阪梅田
iPhoneを使っていると、たまに圏外になり通信ができなくなることがあります。
その場合は、いくつかの対処法を試すと復旧することがあります。
まずは機内モードの確認です。
機内モードがオンになっていると通信回線はもちろんGPSも含めて全ての発信がオフになるため電話やメールができません。
機内モードがオンになっていたら、オフにしてみましょう。
オフにすると自動的に電波を探し始めるため、すぐにアンテナが立ち圏外表示は消えるはずです。
通信圏内にいるにもかかわらずそれでも圏外になっている場合は、iOSのアップデートを行います。
古いバージョンでは、通信圏内であるにも関わらず圏外表示になる不具合が発生していたことがあります。
iOSのアップデートで最新バージョンに更新すると圏外表示が消えることもあります。
最終手段として、iPhoneの再起動も有効です。
再起動すれば一時の不具合や表示の誤りは修正されるため、根本的に故障しているのでなければ治るはずです。
再起動してもずっと圏外のままであれば、修理に出すしか方法がありません。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
携帯を地面に落とさないために -
次の記事>>
車に引かれたiPhoneでも電源が付く