iPhoneお役立ち情報
やっぱりiPhoneの画面は割れやすい!?
[2017.12.24] スマホスピタル大阪梅田
こんにちは。スマホスピタル大阪梅田店です。
とうてんは主にiPhoneの修理を行っておりますが、その中でもダントツで多いのがiPhoneの画面割れの修理依頼です。
画面が割れているiPhoneを見たことがない方はほとんどいらっしゃらないかと思います。
「iPhoneの画面は割れやすいのか?」
とお考えのiPhoneユーザーの方、もしくはiPhoneに切り替えようとお考えの方に、ぜひ知っておいていただきたい情報があります。
それは、iPhoneの画面はとても割れやすいということです。
そこで今回の記事では、みなさんに知っておいていただきたい、iPhoneの画面割れについてご紹介いたします。
◆iPhone画面の割れやすさ
iPhoneの画面は、体の胸辺り(約150cm)から落とすと高確率で割れます。
iPhone6sになってからは背面、そして側面からの落下には割と強くなったものの画面から落下してしまうとバリバリに割れてしまいます。
iPhoneがリリースされてから10年以上が経過していてもなお、その脆弱さはあまり変わっていないようです。
最新のiPhone7でも落とせば高確率で画面は割れます。
◆なぜiPhone画面は割れやすいのか
理由の1つとして、画面強度を犠牲にしてまでも、シンプルで洗練されたデザインを維持していきたいからだと考えられます。
iPhoneはその洗練されたデザインが特徴的で、店舗までもがこだわり抜かれてシンプルに洗練されたものになっているそうです。
いかがでしたか?
iPhoneユーザーの方、もしくはこれからiPhoneに切り替えようとお考えの方は、十分に画面の割れやすさを理解していただき、もし割れてしまった際にはぜひ、お近くのスマホスピタルへお立ち寄りください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
梅田で保護フィルムを貼ってくれる店! -
次の記事>>
スマホの修理も家族割でお得に!