iPhoneお役立ち情報
iPhoneが再起動を繰り返す不具合!? 原因と対処法とは
[2018.02.01] スマホスピタル大阪梅田
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
今回は、iPhoneXが登場しOSが新しくバージョンアップされて以降、良く聞く話題について、ご紹介します。
iPhoneが意味もなく永遠に再起動を繰り返すと言うこの状態。
どうしてそうなってしまうんでしょうか。どうすれば、直せるんでしょうか。
■原因はOSと一定のアプリ?
OSと相性の悪いアプリを使用した際、このような不具合がおこることがあります。
これについてはアプリのせいとは一概に言えず、OSとの相性が問題となるため、「このアプリを開くとこの症状が出るな…?」と感じるアプリの使用を、一度やめてみるといいでしょう。
そうしても同じ問題が発生する場合、異なる原因によって問題がおこっている可能性があります。
■対策はOSのアップデート
対策として、OSのアップデートを行い、常に最新のものにすることとしましょう。
ネットで調べて、他のiPhoneユーザーの多くが同じ不具合に悩んでいる場合、それらはOSによる不具合だと予測できます。
もし、他の人はそんなことは言わないけど、自分だけ不具合に悩んでいる。
みんなは直ったというけど、自分は直っていない、という場合には、iPhone本体の問題ということも考えられるため、修理するのが無難です。
専門家の修理に任せて、快適にiPhoneを使っていきましょう。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ!
https://www.iphonerepair-osaka.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面が突然真っ暗に!? iPhoneにおける原因と対処法について -
次の記事>>
【大阪梅田修理店】初期不良って?