iPhoneお役立ち情報
修理に出す時にはどうする??
[2018.10.19] スマホスピタル大阪梅田
当店のように修理店に出す際に、いろんな不安があるみたいで
来店される前に一度ご連絡いただくことがありますが
皆様が不安に思われる内容はほとんど同じ内容ですので今回は
その不安な点などをまとめさせていただきました!(^^)!
修理に出す際に参考にしていただければと思います(/・ω・)/
修理に出すときにバックアップは??
正規店に出す際に関しては、データのバックアップをしているかの確認をされますし
していないと修理後はまっさらな状態で返ってきます(´・ω・`)
自分自身でデータのバックアップ、そしてさらに自分自身でのデータの戻しをしないといけません。
これが結構面倒で、修理自体をためらう方が多いみたいですね・・・( ;∀;)
でも、ご安心ください!!
当店で修理を行う際に基本的にデータ部分には一切触らずに修理をおこないますので
どんな状態でも修理は可能です!(^^)!
例えばタッチが効かない、ついさっき落としてしまって画面が割れてしまった
などなど・・・
急な故障なども対応できますよー!
飛び込み依頼も大歓迎です!(^^)!
持っていくものは??
よくお問い合わせがあるのですが、『スマホの契約者が来店必要ですか??』
という質問にお答えします!
正規店だったり各キャリアに出す際には、「契約者様ですか?」と聞かれますよね。
違うとなれば委任状が必要になったり、修理に出すまでに長い時間がかかったり・・・
ストレス!ですよね(笑)
当店では修理自体に【契約者】ではなく【使用者】の来店をなるだけお願いしています!
というのも、修理中の注意点などをご説明させていただいていますが
その注意点をご納得いただけないと修理作業ができません。
ですので修理依頼時に関しては使用者様のご来店をお願いします!(^^)!
金額は??割引きは??
金額に関しては、機種・修理内容によって変わってきますのでまずは当店ホームページの
確認をお願いします(*’ω’*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面が割れない為に、保護フィルムは大切!選ぶものによっても割れにくさは変わる? -
次の記事>>
Xperiaの画面が割れてしまうと・・・・