iPhoneお役立ち情報
iPhone用モバイルバッテリー選びのポイント
[2014.10.07] スマホスピタル大阪梅田
スマートフォンの中でも、世界各地で
人気を集めているのがiPhoneです。
地図を検索したり音楽を聴いたり、
インターネットに接続したりと様々なことに使えるので、
便利で手放せないという人もいるでしょう。
しかし、たくさんのことに使えば使うほど
電池の消耗は進みます。
充電切れに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
そのような人におすすめなのが、モバイルバッテリーです。
これは、いつでもどこでもiPhoneを充電できる
持ち運び可能なバッテリーのことで、
家電量販店などでも人気商品の一つです。
今回は、iPhone用モバイルバッテリーを選ぶ方法の
ポイントについて解説していきます。
容量と出力の2点に注目すると、
満足のいく機能が搭載されたバッテリーを選ぶことができます。
容量は大きいほどiPhoneをしっかりと充電でき、
大きいものでは2、3回繰り返して充電できるものがあります。
出力は大きいほど早くiPhoneを充電することができます。
ただし、高スペックのものになるほど
サイズが大きくなりがちなので
その点には注意して選びましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル修理サービスの3つの特徴 -
次の記事>>
買取強化中!梅田でiPhoneを売ろう!壊れててもOK