iPhoneお役立ち情報
iPhoneのインターネットが繋がりにくい原因は?
[2014.10.11] スマホスピタル大阪梅田
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
皆さんはお使いのiPhoneで日常的に
インターネットを利用していると思います。
しかし、使っているときに突然インターネットが繋がりにくくなることってありませんか??
これって結構あることだと思います。
そこで今回はiPhoneのインターネットが繋がりにくくなる原因についてご紹介いたします!
インターネットが繋がりにくくなった時には、
いくつかの原因があるのです。
まず基本的なことは、電波が届いているかどうかということ。
それを確認した後は、パケ詰まりになっていないかどうかを確認しましょう。
パケ詰まりとは、アンテナが立っているのに
インターネットに接続できないときによく起こっていることです。
また、iPhoneを振ると電波がよくなるといわれていますが、
それは間違いです。
正確にはiPhoneを振ると電波が入ってくるのではなく、
iPhone持ち方を変えると電波が入りやすくなるんです!
持ち方によっては、インターネットにつながりにくくしていることがあるので注意しましょう。
それでもつながりにくい場合は修理や点検をおすすめします。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
修理中もレンタルiPhoneで不便を感じません -
次の記事>>
iPhoneの修理ならスマホスピタル