iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadバッテリー修理について
バッテリーの減りが早くないですか??
[2014.10.25] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:iPhone/iPadバッテリー修理について
最近バッテリーの減りが早くなってしまってバッテリーの交換にくるお客様がとても増えてきています。
その多くがOSをアップグレードしたりしたことによりバッテリーに負荷がとてもかかり電池の消耗が激しくなっているからです。
新しいOSはiPhone6向けに開発されたものであり
今までのiPhoneでは処理能力に問題がありとても電池の減りが早くなってしまいがちです。
その他にも地図アプリや充電しながらiPhoneを操作したりするとバッテリーに負荷がかかり電池の寿命を縮めてしまいます
iPhonehはもともと他のスマホに比べると電池の容量が少なくなっているので
スマホから乗り換えた方はどうしてもそこがネックになってしまうのではないのでしょうか??
そこで活躍するのがモバイルバッテリーなんですが
モバイルバッテリーの多くが粗悪品で電池に悪影響を及ぼしてしまいます
充電ができなくなったりiPhone自体が認識しないなど様々な状態を引き起こします
モバイルバッテリーはとても便利なんですがよく選んで購入しないとiPhoneがこわれてしまうのでご注意ください
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル買取サービスの特徴とは? -
次の記事>>
モバイル充電器をおすすめする理由