iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの画面割れは正規店と非正規店のどちらに頼めばいいの?/修理店の選び方
[2020.12.20] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの画面割れが起こった時は、どこの修理店に相談するとよいのでしょうか?
修理店には【正規店】と【非正規店】の2種類のお店が存在します。
どちらもメリット・デメリットがありますので、状況に合わせて選ぶようにしましょう。
そこで今回は、修理店の選び方についてお話いたします。
iPhone修理店の種類
iPhoneの修理店は全国に2300店舗以上あります。
その中で正規店と非正規店の2種類に分類されています。
正規店はApple社、もしくはApple社に公認されたお店のことを言います。
対象的に非正規店はApple社に公認されていない修理店のことです。
正規店と非正規店の違い
前述の通り正規店はApple社公認、非正規店は非公認のお店です。
ではその違いはいったいどのようなものなのでしょうか?
正規店で修理すると…
正規店では純正品パーツを取り扱っており、修理後も正規サポートを継続して受けることが出来ます。
しかし、全国2300店舗のiPhone修理店のうち正規店は100店舗ほどしかありませんから、修理までの予約に時間がかかります。
iPhoneが故障してから修理出来るまで、おおよそ1週間から2週間ほどかかる場合もあるので、緊急時の修理には向いていません。
また修理後時はデータの削除を行いますので、端末内に大切なデータがある場合も不向きと言えるでしょう。
非正規店で修理すると…
非正規店は純正パーツを使用していません。修理後は正規サポートが一切受けられなくなります。
また非純正パーツの交換後、パーツがiOSと同期しなくなるケースもあります。
例えば画面交換後には、「Apple製ディスプレイが使用されていることを確認できません」といったような表示がされることがあります。
純正品に比べて性能が大きく劣るわけではありませんが、使用パーツにこだわりがある場合は非正規店での修理は不向きと言えるでしょう。
しかし即日修理が可能な場合が多いので、壊れた直後に修理依頼が出来きます。
修理内容によっては30分程度で修理が完了することもあるので、緊急時には向いています。
また端末内のデータを削除せずに修理してくれるので、大切なデータも守ることが出来ます。
修理店の選び方
正規店と非正規店を、どちらが優れているのか…と比べることは出来ません。
ご自身の状況によって使い分けてください。
★こんな方は正規店がオススメ
・正規サポートを受けたい
・純正パーツにこだわりがある
★こんな方は非正規店がオススメ
・早急に修理が必要
・データを残したまま修理したい
スマホスピタル大阪梅田店では…
スマホスピタルはiPhoneの修理を即日で行っています!
故障状況によってお日にちを頂く場合もありますが、ほどんどがその日のうちにお返し可能です!
画面交換料金をチェック→ガラス+液晶交換修理(重度)
画面交換以外にも、様々な故障に対応しております。
是非お気軽にご相談くださいませ。
その他修理内容をチェック→iPhone・iPad修理内容一覧
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>