iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
故障率・故障放置率ナンバー1 ?!実はキケンな画面割れ!
[2018.08.21] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
故障率ナンバー1 ! 故障の放置率もナンバー1 ?!
スマホの故障の中で・・・故障しやすい箇所ナンバー1 ! 身近な故障ナンバー1 !
の「画面割れ」ですが、放置しがちな故障ナンバー1でもあるのです・・・。
電話が出来ない! 充電が出来ない! など、日々の生活に支障をきたす箇所であればなかなか放置はしませんが・・・
画面が割れただけであれば通常通り使えることが多いですし、ついつい修理を先延ばしにしてしまいます。
画面割れの放置が招く悲劇・・・
ついつい放置しがちなスマホの画面割れですが、「なるべく早く修理をした方がいい」というのがスマホ修理店の見解です。
画面割れを舐めてはいけません。
放置をした結果・・・故障範囲が広がる・故障箇所が増える・完全にスマホが使えなくなる、といった事も起こりえます。
当店でもよく、「画面割れを放置した結果他の箇所に不具合が出るようになった」「急に電源がつかなくなった」・・・とご来店されるお客様がいらっしゃいます。
その場合、中を開けてみると水没していたりガラスの破片がスマホ内部を傷つけている場合がよくあります。
画面のヒビの隙間から水分やゴミが入り込むと、画面だけでなく内部の故障に繋がります。
最悪電源がつかなくなる・データが消えてしまうといったことも・・・。
特にこの時期は汗をかきやすい季節・・・。
スマホを持つ手や電話中の顔の汗が端末内に入り込む可能性も大!
その場合、水没してしまうことも・・・。
汗で水没なんて・・・と思うかもしれませんが、スマホは汗や湿気でもします。
濡らしていないつもりでも、いつの間にか水没・・・なんてことになりかねません。
また割れたガラスの破片が端末内に入り込んでしまうこともしょっちゅうあります。
ガラスが端末内部のコネクターを傷つけてホームボタンが効かない・・・!なんてこともよくありますので、画面の割れ方が激しい場合は特に注意です!
画面割れは最も身近な故障ですが、そのせいか危機感を持つ人がとても少ないです・・・。
「画面が割れたまま放置していたら、突然電源がつかなくなってしまって!データだけは何とかしたいんです!」
というご依頼も多数ありますが、水没してしまっている場合や基盤が故障している場合はデータを復旧出来る可能性が低くなります・・・。
画面割れの放置は、二次故障を招きます。
タッチが効くから!と放置せずに大きな故障に繋がる前になるべく早くスマホ修理店に相談しましょう!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphone修理の最中は代わりの携帯電話をレンタルできるのか? -
次の記事>>
どんな機種にも対応出来るガラスコーティングとは?