iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
スマホスピタルでできる水没復旧作業とは?復旧率は?
[2020.11.11] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:iPhone水没修理について
スマホの永遠の課題と言ってもいいのが【水没】でしょうか
え?iphoneもXperiaとかも防水なんじゃないの?
そう思われる方も多いのではないでしょうか?
じつは
iphoneもXperiaもその他Android端末の多くも完全な防水ではないのです。
そのため水にドボンっと落としてしまった場合にはすぐに起動不可なんてことにもなりかねません。
水没してしまって起動不可な状態からデータを取り出すことは不可能です。
そのため水没復旧作業が必要なのです。
今回はスマホスピタルにてできる水没復旧作業とはどのようなものなのか?
復旧率は?復旧後はどうなのか?などお伝え出来たらと思います!
スマホスピタルにてできる水没復旧作業とは?
水没復旧作業は本体から基板を取り出し
超音波洗浄機で洗浄し、基板を完全乾燥させ起動するようになるかどうかというものになっております。
この作業での復旧率は五分五分です。本当に一度洗浄してみないことには結果がわかりません。
また電源すらつかない状態から電源が入るように復旧したとしてもデータの取り出しには本体の操作が必要になります。
そのため水没復旧作業+パーツ交換が必要になる可能性があります。
水没復旧作業料金はこちらから→【水没復旧作業】
また一度水没してしまった端末は不安定な状態になってしまいますので、
復旧後もいつまで使えるかどうかわかりません。
数日で使えなくなってしまったり、当分の間使えたり、
場合によってはまた数時間で電源が付かなくなってしまうなんてことも。
そのため水没復旧作業は完全な復旧をさせるための作業ではありません。
また現代の技術的には完全な復旧をさせることは難しいので
水没復旧作業をご依頼いただく際はご注意くださいませ!
データを今後に備えて自動バックアップしておきましょう!
iphoneはicloudで自動的にバックアップ取れる事は知られている方が多いかと思います!
今回お勧めさせていただきますのが【クラウドモンスター】
月額500円で最大3台までデータ容量無制限にデータのバックアップが出来るというものになっております!
またバックアップの方法もアプリを開くだけという簡単なものとなっております!
登録が分からない!どこまでバックアップできるのか聞きたい!という方はスマホスピタルでも
入会などさせていただきますので是非ご来店頂きました際に!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ホームボタンの修理交換を依頼したい! -
次の記事>>
新しい機種を購入されたら保護フィルムをご検討ください!