iPhoneお役立ち情報
データ移行について
iPhoneのデータを定期的に整理すべき理由とは
[2015.06.24] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:データ移行について
この頃はiPhoneを使って情報を集め、
そのデータ保存をする機会が増えています。
しかしiPhone本体はあまり大きなデータを保存できないので、
iPhoneのデータを整理しておくことは大事です。
特に写真データをPC等に取り込んですっきりさせておくことは、
バックアップ時間の短縮にもなるので定期的に行うといいです。
データをパソコンに移す時は専門のツールを使う方法もありますけど、
単純にコピーをしてしまっても構いません。
このような処理は、iPhoneが壊れた時の対策として効果があります。
iPhoneは外で使うことが多いですから、
何らかのはずみで壊れることが多いです。
壊れても内部のデータを取り出せることは多いですが、
必ずデータを復旧できるわけではありません。
ですからiPhoneのデータを取り出しておくことは重要で、
特にサイズの大きい写真のデータを取り出しておくと
いい対策になります。
そういうデータを取り出しておけば、
それ以外の重要なデータがネットなどに
保存されやすくなるので効果的です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
アップルストアと修理店の違いについて① -
次の記事>>
アップルストアと修理店の違いについて②