iPhoneお役立ち情報
画面保護について
スマホの画面を割らないために!画面割れ対策術
[2020.02.13] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:画面保護について
スマホの画面を割ってしまったり、ヒビが入ってしまったり…
きっと多くの方が経験あると思います。
スマホスピタル大阪梅田店の修理で最も多く依頼頂くのがこの画面交換修理です。
もし画面を割ってしまった時はぜひ当店へご相談くださいね(^^♪
しかし、画面交換修理は決して安価ではありません。
修理後すぐに割ってしまってまた修理…なんてことになるとまたお金がかかってしまいます…
そんなことにならないために、
スマホの画面を割らないようにするためにいろんな対策をしておくのが大切です!
まずは【大切なスマホを落とさないようにする対策】をしましょう。
今お使いのスマホケース、どんな素材のものを使っていますか?
デザインだけで選んでいませんか?
もちろん常に持ち歩くものですし、
ファッションアイテムの一つとしてデザインはとても大事なんですが、
素材を少し気にしてみてください。
固い素材で表面がつるつるしているケース(ハードケース)は、手から滑り落ちやすいです。
シリコン系やTPU系といわれる、柔らかくてグニャグニャに曲がる素材のケースは滑りにくいのでおすすめです!
しかし、滑りにくい素材でお気に入りのケースがなかったり…
十分気を付けていても落としてしまったり…
ぜんぜんあり得る話です(^^;)
それでも落下してしまった場合のことも考えて、
【落下したとしても画面が割れない対策】をしましょう!
画面に保護フィルムを貼り付けてスマホを使っている方は多いと思いますが、
フィルムはなんでも貼ればいいってわけじゃありません。
スマホスピタル大阪梅田店では「衝撃吸収フィルム」と「ガラスフィルム」を販売しております。
「衝撃吸収フィルム」はその名の通り、衝撃にかなり強い素材でできています。
ハンマーで叩いた衝撃にも耐えられるという強力フィルムです!
フィルムはスタッフが丁寧に貼り付けてお返しさせて頂きます(^^♪
また、ガラスコーティングの施工も承っております。
特殊なガラスの液剤をガラス表面で化学結合させることにより
見た目を変えることなく画面のガラス自体の強度を高めるものですので、
背面がガラス製のスマホにオススメです。
表面も背面も守ってあげて大切なスマホを綺麗に長く使いましょう!
今回は画面を割らない対策をご紹介させて頂きました!
画面を割ってしまうと見た目も悪いですし、修理となるとまたお金が…泣
そうならないためにしっかり守って大切に使ってあげてくださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ゲーム機修理もお任せください! -
次の記事>>
水没した時によく見られる症状とは!