iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadの珍しい修理について
iPhoneが充電できない!
[2016.10.14] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:iPhone/iPadの珍しい修理について
こんにちは!スマホスピタル梅田店です。
本日も元気に朝8時より営業しております(*`・ω・´*)!
日常生活に欠かせなくなってきたスマートフォンですが、欠かせないからこそ
大事に扱っていきたいものです。
保護フィルムを貼ったり、ケースを付けたり、色々されているかと思いますが、
案外イヤホンジャックや充電コネクタに目を向ける事は少ないのでは?
ケースを付けていてもむき出しになりやすいこの2つの挿入口。
放っておくとホコリが入り込んでしまい、ホコリが入っている状態で
充電ケーブルを差し込んでしまうと…中でホコリがぎゅっと圧縮されてしまいます。
これを続けていると溜まったホコリが固くなって、とうとう充電口が最後まで入らない…
という状態に陥ってしまいます。
充電口が刺さりにくい…と思ってもぐいぐい押さないように気をつけて下さいね。
ホコリを掻き出す!としても、気をつけて頂きたい事があります。
充電口の中には小さな金具が8本程あり、それが充電ケーブルの金色部分と
接触して電流が通って、充電が出来る、という仕組みです。
ですがこちらの金具、折れやすいのでピンセットで色々しているうちに、
ぽきん、と折れてしまう可能性があります。そうなると充電できなくなってしまうので、
自分でやるのが不安…という方は当店にお持ち込み頂ければメンテナンスとして
綺麗にいたしますのでぜひお持込下さい!
ですが、もしかしたらホコリが原因ではなく、単純に充電口の故障の
可能性もありますので、充電できなくなってしまった場合、当店へ
お気軽にご相談下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
手が乾燥してる!諦めてませんか?指紋認証 -
次の記事>>
スマホスピタル熊本店!