iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadの珍しい修理について
iPhoneの音が鳴らない!スピーカー交換で直るかも!!
[2019.01.13] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:iPhone/iPadの珍しい修理について
iPhoneで欠かせないのが音の機能ですよね。
着信音やアプリの通知音など、そういったお知らせの機能以外にも音楽を聴いたりしたりゲームをするときも音が出ないと楽しみも半減すると思います。
当店ではiPhoneのスピーカーの修理も行っております。
マナーモードに設定しているわけでもないのに着信音が鳴らない、電話の時にお相手の声が聞こえない、YouTubeなどのアプリで動画を見ると音が再生されないなどそういった音が鳴らないときの修理も対応しているんです。
原因としてはパーツの故障の可能性が考えられます。
その場合はパーツを交換することで改善がみられるかと思います。
iPhoneは精密機械のため、落としたりするとガラスが割れたりといった外傷はなくても内部のパーツがダメージを受けて壊れたり不具合が起こることがあります。
何度も落としていたりすると、最初はなんともなくてもだんだん悪化してくることもございます。
当店ではパーツのみの交換を行っておりますので、基本的にデータを残したままで修理が可能です。
アップルさんにお持ち込みになると本体交換になるためデータはすべて消えてしまいます。
Appleさんではパーツの故障でも基本的にパーツのみの交換はしていません。
バックアップを取れば問題ないですが、交換も即日でなく日にちがかかったり、場合によっては数か月待ちになることもあるそうです。
それではご都合が悪い方もたくさんいらっしゃると思います。
即日で修理したい、データのバックアップを取っていないからデータそのままで修理がしたいという方は是非スマホスピタル大阪梅田店までご相談ください。
iPhoneのスピーカー修理も即日で承っております。
iPhone4やiPhone5などの発売からかなり年数が経過している機種、iPhoneXsやiPhoneXRなどの最新機種まですべてのiPhoneの修理が可能です。
また、ヨドバシカメラさんの近くにお店があるので修理をお待ちの間にお買い物やお食事をお楽しみいただけるかと思います。
iPhoneから音が出ない、音割れしてしまう、電話の時お相手の声が聞き取りづらいといった症状はスピーカーの故障の可能性があります。
スピーカーのことでお困りでしたらお気軽にスマホスピタル大阪梅田店までご相談ください( ゚Д゚)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
★人気のガラスコーティング!!★ -
次の記事>>
iPhoneSEのバックガラスも修理即日です!!