iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadの珍しい修理について
iPhone8の背面ガラス割れを防ぐために!!
[2019.01.28] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:iPhone/iPadの珍しい修理について
iPhone8からiPhone全体がガラス構造になっているので
画面のみならず、背面にまで割れてしまう恐れがあります。
「ケースを付けているから大丈夫だろう」と思われる方も
多くいらっしゃいますが、ケースを突き切って割れることがございます。
端末を落としてしまっただけでここまで破損する場合があります。
ガラスでできていることがよくわかるのではないかと思います!
どうしてもガラスなので、破損してしまうと
こちらの写真のようにメイン基板がむきだしになるまで破損してしまいます。
端末の持ち主は日ごろから手帳型のケースを付けていたが
画面から落としてしまった衝撃でここまで破損してしまったということです。
背面ガラスが割れてしまうと、水没もしやすいですし
基板がむき出しになってしまっているので本体が弱りやすくなります。
また、当店では、基本的に背面のガラス交換は行っておりません。
背面ガラスは構造上、iPhoneを司るパーツがたくさん乗っているので
破損してしまうと背面が割れただけでなく、
ほかのパーツも破損している可能性がありますので
非常に危険です((+_+))
iPhone8/X/Xs/XsMax/XRは背面がガラスで出来ているので
上記の端末をお使いのお客様は必見です(*゚▽゚*)
背面の割れを防ぐために
当店ではガラスコーティングを推奨しています。
ガラスコーティングというのは
画面の上にもう一枚ガラスの層を作ってあげるような作業になります。
特殊な液剤を複数回刷り込んでいくことで、層を作り上げていきます。
こちらは保護フィルムとは異なって、液剤を塗りこむので
分厚くてケースをつけることができない!
ということもないですし、
どんなケースであっても対応可能です( ´∀`)
画面の保護フィルムのように、iPhoneの形状をしているというものではないので
どんな機種にも対応できるのも魅力です!
iPhoneの背面ガラス以外にも
タブレットやメガネ、アップルウォッチなどにも対応することができます!
これも液体であるからこそ、可能なものになります╰(*´︶`*)╯
作業時間としては、iPhoneの片面15分から承っております!
タブレットなどになると、面が広いので
iPhoneに比べたら時間がかかってきますので
お時間等は店舗の方にお問い合わせ頂けたらと思います(⌒▽⌒)
そのほかの修理について不明な点があれば、対応させて頂きます。
それではご来店お待ちしております。
スマホスピタル大阪梅田店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
液晶側が割れていると起こりうる二次被害 -
次の記事>>
カメラレンズ修理承っております!