iPhoneお役立ち情報
郵送修理について
iPhoneが重くなる?容量不足の解消法とは
[2015.11.25] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:郵送修理について
近年では、仕事やプライベートでiPhoneが欠かせないという人も増えてきていますが、快適に使い続ける為には、常にストレージ容量に気を配っておくことが大切です。
小型のスマートフォンのストレージ容量は、パソコンと比較するとどうしても少ない為、どんどん写真や動画を保存していると、すぐに容量不足になり、iPhoneが重くなってしまいます。
快適な動作に必要なストレージ容量を確保する為に、まず見直すべきポイントが不要なアプリの存在です。
アプリを入れることで、より一層iPhoneが便利に使えるようになりますが、使わなくなったアプリをそのままにしておくことは、容量の無駄遣いとなります。
何がインストールされているかをしっかりと管理し、不要なアプリを削除しましょう。
また、iPhoneは写真や動画を綺麗に撮影できる点も魅力ですが、これらも容量を圧迫する大きな要因です。
データを自由に保存できるオンラインストレージサービスを利用したり、Youtubeへ動画をアップすることで自分のiPhoneの容量を確保することができるので、これらのサービスを上手に活用するのもおすすめです。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ!
https://www.iphonerepair-osaka.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
突然動かなくなる?リンゴループの対処法 -
次の記事>>
iPhone6sは水没しにくくなった!!!