iPhoneお役立ち情報
郵送修理について
iPhoneがまったく反応しなくなったときの対処法
[2016.03.16] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:郵送修理について
iPhoneを利用している時に、トラブルが起こってしまう場合もありますが、症状に合わせた対応が必要になります。
しかし、ボタンなどが全く反応しなくなってしまう場合もあり、どう対処法が分からなくなってしまう事も稀にあるので、そのような時にも、慌てずに冷静な行動を心がけるようにしましょう。
基本的のiPhoneがフリーズした場合は、アプリの場合は、そのアプリの起動を一旦止めて、再度起動する事で、解消される場合があります。
アプリのシャットダウンは、ホームボタンを二度押しして、画面に利用しているアプリの画面が現れるので、それを上に向かってスライドさせる事で、アプリをシャットダウンする事が出来ます。
これで再度アプリを立ちあげる事で、利用できるようになる場合が多いので、試してみる価値は高いと言えるでしょう。
アプリではなく本体がフリーズして、反応がなくなった場合も、再起動でサクサク動くようになる場合があるので、まずは再起動を試す事が重要と言えるでしょう。
本体の再起動は、本体上部の電源ボタンを長押して行う事が出来ます。
このボタンが効かない場合は、電池が切れるのを待つって、立ち上げるようにしましょう。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ!
https://www.iphonerepair-osaka.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
LINEの便利な位置情報を送る機能 -
次の記事>>
iPhoneの買い取りなら!!