iPhoneお役立ち情報
郵送修理について
忙しくて修理店に行けない方には郵送修理がオススメです!!
[2019.06.11] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:郵送修理について
今日本でのスマホ普及率は約75%!!
殆どの方がスマートフォンを持っている状態の中
スマホの修理店も多く展開しています!!
【スマートフォンの修理店が多い理由】
なんでスマートフォンの修理店が増えているのかというと
・正規店の数が少なく修理にもっていった際に日数がかかる場合がある
・修理コストを抑える事が可能!!
・iPhoneの修理が即日で可能!!
この様に需要もあり、スマホの修理店が増えてきています!!
利用したことがある方も多いのでは??
【郵送修理も対応している修理店もございます】
最近忙しくて、壊れたスマートフォン・タブレット等の修理ができなーい・・・
近くに修理店が無くて困っている・・・
その様な方のために、修理店の中には郵送での修理対応も行っている業者もございます。
スマホスピタルでも郵送修理の対応もしています。
・郵送修理のメリットとして
・修理端末を直接修理店に持っていく手間が省ける
・忙しくて修理店に行けない方
・最寄りに修理店が少ない地方の方
などなど、遠保の方や忙しくてなかなかお店に足を運べない方でも簡単に利用でき
壊れたスマートフォンも直って帰ってきます。
受け取りも自宅なので、家から出ないで修理も可能!!
・対応機種って??
自分が持っているスマホでも修理はできるのかな?
お悩みの方もいると思いますが安心ください!!
スマホスピタルでは基本どんなスマートフォンでもパーツなどが入荷できるものでは修理対応可能!!
apple製品のiPhoneはもちろん、Android端末のXperiaやGalaxy、その他にもSIMフリー端末でも修理が可能です!!
スマホ以外にも、タブレット端末や据置ゲーム機なども対応が可能ですので
お持ちの電子機器の調子が悪い、故障した!!などがございましたらお任せください!!
郵送修理ってどうすればいいの??
・郵送修理の際に必要なものと、事前準備に関して
送る際は
・修理端末
・修理内容の記載されたメモ
・送り先住所と連絡先
・画面ロックパスワード(スマホなどで動作確認が必要なため画面のロックパスワードも記載していただいております)
以上4点を同梱の上お送りください!!
※修理内容や修理する機種によってはパーツなどの入荷にお時間がかかる場合もございますので
郵送修理を希望する方は、事前に送り先のお店に連絡と在庫状況の確認をお願いいたします。
※お送りする際の梱包はしっかりお願いいたします。
梱包が甘いと、修理店到着時に当初の症状よりもひどく破損していたり、
他の箇所まで故障している可能性もございますのでご注意ください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
リンゴループになる原因って? -
次の記事>>
スマホのバッテリーがぽっちゃり!? 膨張はそのままにしておくのは超危険、、。