iPhoneお役立ち情報
郵送修理について
人混みに行くのはちょっと…そんな時は郵送修理で!
[2020.04.12] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:郵送修理について
人混みは避けたい!
そんな時に限ってスマホが故障してしまった!
新型コロナの影響により自宅で過ごす時間がとても増えていると思いますが
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
きっと今まで以上に
スマホ、ゲーム機、タブレットを使う機会が増えていると思います。
今までは問題なく使えていたのに
こういう時に限って故障してしまったり不具合が起きてしまう…
通常であれば近場の修理店を探して持っていくところですが
今のこの時期です。
修理に出したいけど人混みは出来るだけ避けたい。
という方がとても増えています。
人混みは避けたいけど修理に出したい…そんな時に使っていただきたい
サービスがあります。
スマホスピタルでは当店まで足を運ばなくても修理に出すことが出来る
【郵送修理】
というサービスがあるんです!
修理後の端末の受け取りもご自宅で出来るのでとっても便利なので
是非、ご利用くださいね!
郵送修理の手続き方法
いくら店舗にまで足を運ばなくても良いとはいっても手続きが
めんどくさいとついつい後回しにしてしまうかも知れません。
ですがスマホスピタルの郵送修理は手続きがとても簡単です!
1: まずはお問い合わせください!
修理端末を発送する前に1度お問い合わせ頂けると
パーツの有無、修理料金などを お伝えすることが出来ます。
スマホスピタル梅田店では幅広く修理を行っておりますが中にはパーツを常備
していないものもあり現在入手が難しいものもありますので1度ご連絡下さい。
2: 梱包
お問合せ頂ければお次は
梱包ですね!
中に入れるものは
故障や不具合の内容
返送先の住所
連絡の繋がる連絡先
端末にパスコードを設定されていればその端末のパスコード
等を記載したメモ
と修理の端末を同封してお送りください。
こちらでお客様が行う事は以上です。
店舗に届き次第 1度店舗からご連絡させていただき修理に着手します。
修理が完了次第 再度ご連絡、
メモに記入頂いた住所へ発送させていただきます。
以上で一連の流れにでございます。
郵送での修理もとても簡単ですね!
もし不明な点等ございましたらお気軽にご相談くださいませ!
今までは遠方でなかなか店舗に行けないという方のご利用が多かったのですが
ここ最近は人混みを避ける為にご利用されている方がとても増えています。
スマホやタブレットにゲーム機のご依頼をとても頂いておりますよ!
もし、端末が故障してしまいお困りの方がいらっしゃいましたら
是非、ご利用くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneが水没した時にすぐにするべき事 -
次の記事>>
スマホを水没した時は応急処置をしましょう!