iPhoneお役立ち情報
郵送修理について
充電ができないことはありませんか?
[2015.10.07] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:郵送修理について
こんにちは、iPhone修理のスマホスピタル大阪梅田店です。
iPhoneをお使いの方で、突然充電ができなくなったということはありませんか?
そのようなときに、よくあるのがドックコネクタ(充電ケーブルを挿す部分)にホコリが溜まっていることです!
こんなときはまず、ピンセットなどでこのホコリを取り除いてみてください!
そうすれば充電ができるようになります!
もし、ホコリが溜まっていない場合は充電ケーブルの不良が考えられます。
純正以外のケーブルを使用していると、反応しないことがあります。
こんなときは純正の充電ケーブルを試してみてください!
ただ、純正のケーブルでもちぎれかかっているようなものは、
ケーブルが断線していることもあるので何本か試してみてくださいね!
その他にもACアダプタが原因で反応しないこともあるのでこれも変えてみてください!
これだけ変えても反応しないこともあります。
ドックコネクタの不良かバッテリーの不良が考えられます。
これらは部品を交換してあげないと直らない症状です。
こんな場合はぜひ当店にお持ちください!
修理の時間はだいたい30分から1時間ぐらいです!
混み具合やなにか聞きたいことがあればまずはご連絡ください!
皆様からのお問い合わせお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneケースが多い理由 -
次の記事>>
iPhoneで綺麗に写真を撮る方法