iPhoneお役立ち情報
郵送修理について
【iPhone 修理 大阪】リンゴループになってしまったら
[2018.02.10] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:郵送修理について
こんにちは!スマホスピタル大阪梅田店です!
当店は大阪梅田の阪急梅田駅から徒歩2分の場所でアイフォン修理を行っています。
また、iPhoneの修理だけでなく、Android(アンドロイド)や、ガラケー、任天堂3DSなどの修理も行っています。
XPERIA(エクスペリア)、Galaxy(ギャラクシー)、Nexus(ネクサス)などで、
部品の在庫がある場合は即日修理も可能です(^^♪
さて、ここ最近とっても多く頂くご依頼が「リンゴループ」です。
リンゴループは、iPhoneがおかしくなってしまった時に出てしまうと思っていただいたらいいかと思います。
じゃあ、iPhoneの何が原因かといいますと・・・
原因は色々で外から見てもわからないんです(´・ω・`)
この「appleマーク」が何回も繰り返してしまうのは、アイフォンがおかしくなってしまって
どうしたらいいかわからないよ~っていう状態です。
例えば、バッテリーが悪くなってしまったことでリンゴループしてしまう場合もあれば、
水没してしまったことでリンゴループになってしまう方もいらっしゃいます。
アップデート中にwi-fiが途切れてしまったり、電源が切れてしまうことによって、リンゴループに陥ってしまうことも…。
システムに異常がある場合もあれば、パーツに問題がある場合もございます。
端末によって症状は実に様々なので、絶対に直ります!というわけではありませんが、
パーツ交換を行ったり、更新をかけ直したりすることで復旧する場合もあるので、やってみる価値はあるかとおもいます。
また、専用のソフトウェアを使用することで、リンゴループから脱出できる場合もあります。
スマホスピタルではリンゴループ復旧作業も行なっておりますので、リンゴループになってしまって困った!という場合は、ぜひお気軽にご相談頂ければと思います。
リンゴループはiPhoneにとって致命的なエラーではありますが、もしかしたら改善されるかもしれません。
再び端末が使えるようになったり、バックアップの取れる状態になるかもしれません。
諦めてしまう前にスマホスピタル大阪梅田店へお気軽に!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone4のデータを取り出したい! データ復旧サービスの秘密 -
次の記事>>
iPhoneガラス割れ即日修理!