iPhoneお役立ち情報
お知らせ
当店ではiPhone12にガラスコーティングの施工やガラスフィルムの貼り付けができます。
[2020.12.05] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:お知らせ
最近発売されたiPhone12シリーズもう使っているという方も多いのではないでしょうか??
フォルムがX系や11系と少し違い角ばっていてかなりかっこいい見た目をしていますよね。
iPhone12が発売されて以来当店では、フィルムやガラスコーティング等何台ものiPhone12をお持ち込み頂いております。
今回はガラスコーティングとフィルムの違いをご紹介したいと思います。
ガラスコーティング
ガラスコーティングはスマホの表面に直接特殊な液剤を塗り込み塗った表面で化学反応を起こさせることにより表面にガラスの膜を貼らせる施工になります。
そのため場所を選ばずどんなところでも施工できるのが特徴になります。
新しく発売されてたiPhone12の画面はもちろんですが背面もガラス製の素材が使われています。
ガラスということが強い衝撃を与えてしまったり落下させてしまったりすると割れてしまう恐れがあります。
また薄いガラスが使われているので割れやすいカメラレンズにも施工する事が可能です。
カメラレンズはケースなどを付けていても守れない場所で割れやすいので背面だけでもガラスコーティングはしておきたいですね。
またフィルムと違い剥がれたりしないのもガラスコーティングの良いところですね!
効き目も長く1年から2年程持ちます。
そのため1年毎に施工すると効果を持続する事ができます。
また当店では2種類のガラスコーティングがあり、通常のガラスコーティングとブルーライトカットの性能を持ったガラスコーティングの2種類があります。
目に悪いと言われているブルーライトをカットする事ができるのでスマホで良く読み物をされる方や目に影響が出やすいお子さんが使われる端末にはかなりおすすめです。
施工なども混み具合によりますが15分~30分程で可能なので興味のある方は是非ご利用ください。
保護フィルム
フィルムは多くの方が貼っているので説明は不要だとは思いますが今では様々な材質の物が発売されており電気量販店でもiPhoneならかなりの種類が販売されています。
当店で貼る事ができるのは「衝撃吸収フィルム」の物と「強化ガラスフィルム」になります。
衝撃吸収タイプのフィルムは樹脂タイプになるのでガラスフィルムとは違い割れる事がありません。
そのため長く使うことができ強度もかなり上がります。
防指紋タイプになるので汚れが付きにくくかなり使いやすい物になります。
次に強化ガラスフィルムですが、衝撃吸収フィルムに比べて映りが綺麗です。
そのため動画や写真をよく見るという方にはかなりおすすめです。
両方とも当店ではすぐに施工が可能なものになります。
お困りの際はぜひ当店をご利用下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>