iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iMessageとSMSは違うの?
[2014.12.14] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
さて皆さん、お使いのiPhoneをどれくらい使いこなせていますか?
iPhoneに搭載されているメール機能って4つありますよね?
今回はその中でも、iMessageとSMSがどう違うのかについてご紹介いたします。
まず、iMessageは初期設定の段階で、携帯電話番号とIDとなっているんです。
つまり、設定でアドレスの追加が可能ですが、恐らく設定されたアドレスがサーバー登録され、
登録されたアドレスは自動的にiMessage経由での通信となっているんです。
また設定によってはアドレスの追加設定が可能なんです。
しかし、SMSの場合はキャリアを介して通信を行います。
最近違ったキャリア間の通信も可能になりましたが、別途料金が発生してしまいます。
またアドレスは、携帯番号を利用する形となります。
iMessageとSMSはこれだけの違いがあったんですね。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone6の液晶割れならスマホスピタル -
次の記事>>
iPhone6の修理はスマホスピタルへ