iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iTunesとiCloudってどう違うの?
[2015.02.08] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
iOSのバックアップ方法は、
2種類から選択することができます。
しかし両者の違いがわかっていないと、
どちらを選べば良いか迷ってしまいますよね。
この2つで一番異なる点は、バックアップをするために
パソコンを使うか使わないかと言うところです。
iCloudの場合は、バックアップをとるために
パソコンを使用しません。
クラウド上に保存されるので、
バックアップを意識することもないでしょう。
iTunesの場合は、
iPhoneをパソコンに繋がなければいけません。
前者に比べると、バックアップを取るのが面倒
と思うかもしれませんね。
しかし、この方法だと自分で取り込んだ音楽など
すべてのデータを保存できます。
このようにそれぞれ特徴が異なるので、
バックアップ方法は両者の特徴を理解してから選んでください。
一番安心で確実なのは、2つの方法を併用することでしょう。
併用していると、バックアップから
データを戻すときにも安心できます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
あなたは大丈夫?よくあるパスワードとは -
次の記事>>
Nexus5 画面、ガラス交換