iPhoneお役立ち情報
マメ知識
正しい電源の落とし方をご存じですか?
[2015.03.08] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
現在、携帯電話業界で主流となっているのが
スマートフォンと呼ばれる多機能携帯電話です。
その中でも、独自のOSや機能を装備し、
数多くのファンから
高い支持を集めているのがiphoneです。
iphoneは、端末として非常に優秀で、
動作の安定性にも高い評価を得ていますが、
それでもアプリの使用状況などによっては、
再起動が必要になったりすることがあります。
iphoneの電源をオフにする方法は、
普段あまり必要が無いため、
知らないという人もいるかもしれません。
正しい方法は、スリープボタンを長押しし
赤いバーをスライドすることで
オフにすることができます。
勘違いして覚えられている方法として、
ホームボタンとスリープボタンを
使用した方法があります。
このホームボタンとスリープボタンを
同時に長押しするのは強制終了で、
iphoneが完全にフリーズした時などに使用します。
強制終了はiPhoneに負担がかかる方法で、
頻繁に行うことは端末にとって
決して良いことではないため、
よほどのことが無い限り
使用しないのが安全です。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
NEXUS5の画面が割れている方はおられませんか? -
次の記事>>
画面のヒビは早期対処すべき?