iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneから大容量のファイルを送れる機能「Mail Drop」
[2015.12.30] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
iPhone5系以前のiPhoneはアップデートしないほうが得策ですが、
iOS 9.2から実装された新機能「Mail Drop」
最大5GBの大容量ファイルも送信できるようになったようです!
動画を送るのも心配がいらなくなるというメリットにはなります。
1.送るファイルを選択
2.メールで送信を選択
3.送信元のアドレスをiCloudのアドレスに設定
4.送信ボタンを押す
5.「添付ファイルが大きすぎる」と表示されたら「Mail Dropを使用」を選択
送られてきた場合の注意
添付ファイルをダウンロードするとiPhone内にデータが保存されてしまうため
iPhoneの容量がすぐにいっぱいになる可能性があります。
添付ファイルだけを消すことは出来ないのでメールまるごと削除しか対処の方法はありません。
iPhone容量にはご注意ください。
iPhoneの修理はスマホスピタル大阪梅田
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
いざという時に使えるアプリ -
次の記事>>
年末年始のお出かけに!!