iPhoneお役立ち情報
マメ知識
電波のところの表示の「4G」って?
[2016.03.28] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
電波表示の4Gって??
電波のアンテナ表示部分に
「4G」
と表示されますが、
この表示は
次世代高速通信規格
の電波に接続されているという意味です。
従来の通信規格は「2G」や「3G」でしたが、
さらに高速で膨大なデータ交換が可能になった通信規格が
4GやLTEと言われています。
ここで使われている
”G”は、Generation(世代)の頭文字です。
3Gというのは「第3世代」の通信規格で、
4Gは「第4世代」の通信規格になります。
現在は、スマホの急激な普及によって
やり取りされているデータが膨大になっています。
ですから、通信データの増加対応のために
次世代の高速通信規格である「4G」が生まれました。
また、高速通信のため
電波の周波数が高くなり、
建物の影など環境によっては接続できないこともあります。
これは、周波数が高いと
光のように直進が強くなるため起きる現象です。
しかし、
中継局の増加で都市部では
ほとんど接続できるようにはなってきております!
また現在使われている、
LTE・WiMAXは4Gに相当する通信規格になります。
そもそも3GBと4Gの違いってなに?
速度
もあります。
登場が噂される5Gとは!?
「5G」
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近の
にお任せ!(^_-)-☆
~近隣店舗のご紹介~
各線京橋駅より下車後、京阪モール裏側にある
auショップや三井住友銀行・UFJ銀行などの並びにございます♪
修理中の待ち時間は京阪モールや商店街でお食事・お買い物を楽しんでいただけますので
退屈なく過ごしていただけるかと思います♪
南海高野線堺東駅から徒歩一分とアクセス抜群!
スマホスピタル堺東店アクセスはこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
キーボード面を可愛く!Simejiアプリとは -
次の記事>>
ホームボタンシール・iPhoneカスタマイズについて