iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneで音楽を聴きながら自転車に乗っていませんか?
[2016.04.15] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
iPhoneには最初から便利な音楽アプリが入っており、外出時にスマートフォンをミュージックプレイヤー代わりにする人々がいます。
近年何かと問題になっているのが公共の場でのスマートフォンの利用マナーです。
iPhoneで動画や音楽を聴きながら自転車に乗り、街を駆け抜ける若者や女性もいますが、それはマナー違反を越えて、法律に違反する行為となりました。
昨今、道路交通法が改正され、いわゆるイヤホンを利用した状態で自転車を運転する事は、罰則付きの法律違反と改められました。
何度も警察官から注意された場合は、有料の講習を受けなければならず、
高校生以上の人々は、自転車運転者安全講習を絶対に受ける義務を課せられます。
また片耳イヤホン状態ならiPhoneで音楽を聴きながら運転してもOK、
といったアドバイスがありますが、それはそれで大変危険です。
片方のイヤホンが自転車の車輪に巻き込まれるリスクが出てくるからです。
車輪にイヤホンが絡まりますと、自転車が強制的にストップし、運転者は道路に投げ出される形で激しく転ぶでしょう。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
お尻のポケットに携帯を入れるときの注意点 -
次の記事>>
iPad4の液晶交換しました!