iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneでスケジュール管理しよう
[2016.09.26] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
スケジュール管理アプリはすでに多数公開されていますが、iPhoneの標準のカレンダーアプリも多数の機能を備えていて便利です。
メール等にある日時をタップすることによってカレンダーのイベント作成画面に飛ぶことができます。
そのまま予定をカレンダーのイベントとして登録できます。
日時の登録だけでなくイベントの日付(映画、スポーツ等)や天気等もカレンダーには追加可能です。
またイベントの通知機能もあります。
この通知の時間はイベントの開始時間だけでなく通知が行われる前にも設定ができるのでイベント開始前のリマインダーとして使うことも可能です。
イベントは必ず作成したどれかに属していますがこれを仕事用とプライベートで分けることも可能です。
編集で各日程を色でわけることによって用途によって予定を属性分けすることができます。
また共有機能をつかってイベントを特定の人と共有することもできます。
画面下の”カレンダー”をタップして連絡先から共有したい人を選択することによってイベントへの参加を共有する人に確認をとるように設定が可能です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneで暗闇を照らす -
次の記事>>
リマインダーの活用法