iPhoneお役立ち情報
マメ知識
ブルーライトの軽減!Night Shiftモードの活用
[2016.11.09] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
スマートフォンは、様々な機能がついています。
中には、ゲームや動画などの楽しいメディアが利用できるものもありますし、友達と電話やメッセージのやり取りをするのも、時間を忘れてしまうほど楽しいものです。
しかし、夜になっても使い続けていると、意外な弊害が出ることが分かってきました。
スマートフォンに使われているLEDディスプレイからは、ブルーライトというものが多く放出されています。
このブルーライトは、人間が見ることのできる光の中で、もっとも強いエネルギーを持つものです。
このため、長時間当たっていると、目の疲れや、睡眠障害などを招くとされていますのです。
とくに周りや部屋が暗くなる夜間は、強く影響を受けますので、iPhoneシリーズに備わっている、ブルーライトを減らす機能を利用しましょう。
まず、設定から、画面表示と明るさを選んでタップします。
すると、Night Shiftというものが現れます。
これを作動させると、ブルーライトを減らすことができるのです。
ただし、iPhone5・5cは使えないので注意が必要です。
Night Shiftモードを利用して、目にも優しい使い方をしていきましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル枚方店ご紹介 -
次の記事>>
スマホスピタル天王寺店について