iPhoneお役立ち情報
マメ知識
ワイヤレス充電のデメリット
[2017.04.04] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
スマートフォンの充電方法は、ACアダプターやモバイルバッテリーをUSBケーブルで接続して充電する方法と、このようなケーブルを接続せずに専用の充電器に端末を置くだけで充電が出来るワイヤレス充電があります。
しかし、ワイヤレス充電にはデメリットがあり、非対応端末の場合は、別途専用ケースを購入したり、充電時間がケーブルを使って充電するよりも充電時間が長かったり、充電用パッドを購入する必要があったりします。
また、販売されているのは海外製の物が大半ですが、専用ケースや対応端末を使っても、充電用パッドがそれらに対応していなければ、充電をする事が出来ません。
急速充電をしたい人には、このワイヤレス充電は適しておらず、急速充電をする機会が多い人は、ACアダプターやモバイルバッテリー経由で行う従来通りの充電を行っていった方が利便性が高いです。
全ての端末で同じように充電が出来るわけではありませんので、必要に応じて充電方法を考えていった方がユーザーにとっては環境が整えやすいです。
ワイヤレス充電は便利な仕組みですが、全てのユーザーにとって必要なものではありません。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ワイヤレス充電のメリット -
次の記事>>
iPhoneのメモアプリを上手に使おう!