iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneに貼る保護フィルムとガラスフィルムの違いとは
[2018.03.13] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
液晶保護フィルムは非常に薄くて、iPhoneに対して貼付しても段差あるいは違和感があまりありません。
従いまして液晶保護フィルムを貼った状態でケースにiPhoneを装着することができます。
殆どの場合フィルムにケース自体がひっかかってめくれてしまうというトラブルに関しては起きません。
それに加えて、液晶保護フィルムに関してはソフトなフィルムになります。
iPhoneに貼付する前のフィルムについては片手で簡単に曲げられるほどでソフト感が高いです。
それに対して、強化ガラスフィルムに関しては、特徴的な違いとしまして、ガラスで作られていますので、フィルムと同じくらい薄いモノとは言えません。
iPhone自体の液晶面のガラスを増やして、2重ガラスにしている印象になります。
その結果、ケースのスタイルによっては強化ガラスへとぶつかったり、あるいは厚さがきっかけとなって装着不可能になることがあります。
厚さだけに限らず固さに関しても窓ガラス級といえ、とても硬くて強度があってひっかき傷にも非常に強いです。
しかしながら、横サイドからの力に対して弱く、iPhoneに貼付する前に強化ガラスを曲げるとガラスが割れます。
強化ガラスを貼付する前の取扱だけに限らず、利用中に欠けたとき剥がす際の扱いには気を付ける必要があります。 iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ! https://www.iphonerepair-osaka.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneがリカバリーモードから抜け出せない!! ループから抜け出す方法とは!! -
次の記事>>
画面割れを防ぐ方法