iPhoneお役立ち情報
マメ知識
電池の減りが気になる方必見!電池を節約して駆動時間を長持ちさせる方法~Part1~
[2018.03.27] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。 iphoneを使用している最中に電池の減りが気になる方にオススメの方法が色々あります。
1つめがバッテリー残量をパーセンテージで表示する方法です。
「設定」のアプリをタップして「一般」の項目に進みます。
その中の「使用状況」をさらにタップすると「バッテリー残量(%)」の項目が現れます。
その右側のタグをオンにするとバッテリーの表記に%の値で電池の残量が表示されます。
2つめがアプリ別にバッテリーの使用状況を表示する方法ですが、同じく「設定」から「バッテリー」をタップしてその下をスクロールしていくと使用しているアプリ別に使用状況を確認することができます。
最後の3つ目はバックグラウンド処理を制御する方法をご紹介します。
ホームボタンを2回連続で押すとバックグラウンドで開いているアプリが画面に表示されます。
この開いているアプリを上方向にスワイプするとアプリが閉じるのですが、iphoneの画面には3つの開いているアプリまで表示されるのですが、その3つのアプリを同時にスワイプすればその3つのアプリごと閉じることができます。
もちろん指1本で1つのアプリだけ消せますが、多く同時に閉じてしまいたいときは2本指、もしくは3本指での同時スワイプにてのバックグラウンド処理がストレスなく行えます。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ! https://www.iphonerepair-osaka.com/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Wi-Fi環境なのに圏外になった!その原因とは? -
次の記事>>
【大阪梅田iPhone修理】画面映らなくても直せる…!?