iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneのバッテリー状態がわかる!! Macを使った確認方法!!
[2018.04.20] スマホスピタル大阪梅田
カテゴリー:マメ知識
iPhoneは高機能でとても便利なため、プライベートだけでなく仕事にもかかせないツールになっています。
便利な一方で頻繁に活用するためバッテリーが切れてしまうことが多く、絶対に必要なときに仕えなくなることがあります。
また充電をしていても、すぐにバッテリーがなくなっているときは、iPhoneに内蔵されている充電電池そのものが破損している可能性が考えられます。
そこでiPhoneのバッテリー状態を詳細に調べる方法として、Macを使ってできることがあります。
それはcoconut BatteryというMac用のアプリで、ダウンロードしておけば、調べる対象機器のSpace usedやCycle Countなどを簡単に調べることができます。利用方法は、まず手持ちのMacにcoconut Batteryアプリをダウンロードします。
そしてアプリを起動させると、iOS Deviceという部分があるのでそこをクリックします。
そして調べたいiPhoneをs接続したら、自動的にiPhoneの詳しい情報を読み取ることができます。
完全に充電した時のバッテリー容量はもちろん、正常に起動しているか破損はしていないかを確認できます。
その他にも製造された日付がわかるのでiPhoneの年齢を知ることもできますし、充放電回数もわかるので故障しているかどうか判断する時の根拠になります。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【大阪梅田修理店】Android水没されてませんか? -
次の記事>>
【ゲーム機】3DSのカメラの修理も承っております。