修理速報
さて!!
来ました!!
梅雨の季節!!=水没の季節( ;∀;)
一年を通して水没の修理依頼は、多々あるのですが
この梅雨~9月までがめちゃくちゃ多いんです( `ー´)ノ
梅雨であれば突然の雨で、ポケットやカバンの中で水没してしまったり
7~8月は海やプール・川遊びなどのレジャーでの水没が増えます。
水没しないために、ジップロックに入れたり防水のケースに入れたりと
試行錯誤をしている方も多いと思いますが…それでも水没してしまいます…
最近のスマホは防水や耐水の性能を兼ね備えていますが、絶対はありません!!
完全防水とうたっている物でも水没した実例はあるんです(-_-;)
なのでどんなけ水回りに端末をもっていかないか!それが一番の対策になります!!
それでは今回の修理速報をお伝えいたします!(^^)!
今回は雨で水没してしまったiPhone5Sですー!
持ってきていただいた時には電源すら入っていない様子でしたので
さっそく分解してみましょうー!
内部にはしっかり水が…
水没反応シールも真っ赤に(;´Д`)
内部の水分をしっかりと飛ばし、基板を直接洗浄・乾燥・メンテナンスさせていただくと…
電源が入って、バックアップを取れる状態まで回復しました( *´艸`)
しかし水没はいつ何が起こるか分からないので、回復した後はバックアップを取り本体交換を
おススメしております!
水没に関しましてはスマホスピタルにお任せくださいー!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>