修理速報
かれこれ4年使われていたという
人気シリーズiPhone5s
タッチが鈍くなってきて
本体も熱くなるとのことで
今回依頼をいただいたのですが…
いざ開けて中身を確認してみると
ぱんっぱんに膨れ上がった
バッテリーが…!!
iPhoneは中身がきっちり詰まっている
美しさがウリですが…
こんなに膨らんでしまっていては
タッチ操作にも不具合はでてきます…
膨らんでしまう原因には
・初期不良
・長い間に起こる劣化
というものがあります
初期不良であれば
少ししか使っていないのに
かなり膨らんでしまうことも!
今回は4年使用し続けて
やっと不具合が出始めたものなので
長い間使ってきて起こった
『経年劣化』になります
経年劣化であれば
新しいバッテリーに交換することで
かなり改善は見られますよ
酷い膨張を起こしている
バッテリーであれば
画面を持ち上げてしまうことも…!
交換時期としては
違和感を感じてすぐがベストです♪
これで受付時にお伺いしていた
症状はかなり改善されることと思います
また、新しいバッテリーになったことで
電池の減りもかなり改善♪
充電を差しっぱなしで使っていても
かなり減りが早かったものが
差さなくてもかなり持つように!
タッチの鈍さも改善され
サクサク動くようになったiPhone5s
ぜひこれからも長く使っていただきたいです!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>