修理速報
本日はiPhoneのバッテリー交換修理をしました。
症状としては、バッテリーの減りがかなり早く電源がかなり早く落ちてしまうというものになります。
この症状はバッテリーがかなり劣化してしまった際に起きる症状になります。
症状をお聞きして確認のためバッテリーの最大容量を確認してみると最大容量91%でした。
バッテリーの劣化がかなり進んでしまうと最大容量の表記がおかしくなってしまう事があります。
恐らく今回はその症状が出てしまったのでしょう。
使用期間をお聞きしても3年以上という事だったので3年で91%は少しおかしい数字ではあります。
症状をしっかりと確認してから修理をお受けさせていただきました。
バッテリーの交換依頼は良くいただきますが、バッテリーは劣化してしまうと様々な症状を引き起こしてしまいます。
症状の中には電源が入らなくなってしまい最悪の場合端末が全く使えなくなってしまう事もあります。
その為バッテリーの劣化には気を付けるようにしましょう。
当店でのバッテリー交換の修理は基本的に即日での対応をさせていただいております。
またデータにつきましても基本的には消えずにそのままのお返しをする事が出来ますのでお困りの際はお気軽にご来店下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>