修理速報
iPhoneをお使いの方、画面と本体の間にこんな隙間見たことありませんか?
iPhoneの内部の大半を占めるバッテリーが膨張してしまうと
突然こんな隙間が表れます!
iPhone7といえば、耐水性能が標準装備されています。
こんなに隙間が開いてしまうとせっかくの耐水性能が無くなってしまいます。
バッテリーは経年劣化により、膨張してしまうことがしばしば…
ここ3年ぐらいのうわさでは「貝殻スマホ」という言葉を耳にしたことがあります。
あるスマートフォンが購入後すぐに貝殻のように膨れてしまうというもの。
これもバッテリーの膨張が原因だといわれていました。
充電のし過ぎだったり、充電しながらずっとゲームをしたり、動画を見たりと
原因は特定できませんが、ある日突然バッテリーは膨張してしまうかもしれません。
そんなときはぜひ当店へお越しください!
新しいバッテリーに交換すればもちろん膨張はなくなり、本体と画面がしっかりくっついてくれます!
さらに、耐水機能を復活させる粘着シールもご用意しております!
今後の水没対策のためにもしっかり貼って守りましょう!
※完全防水ではありません。
iPhoneバッテリー交換修理料金です。
いつでもご来店お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>