修理速報
画面が浮く?側面に隙間が…理由はベゼルの剥離かも
[2020.12.20] スマホスピタル大阪梅田 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6s
「iPhone6sの側面にすき間が出来てるんです…」
そう言って持ち込まれたのがコチラ↑
確かに、側面には隙間が出来ています。
端末の側面に隙間ができる・画面が浮くという場合は、バッテリーが膨張している可能性があります!!
というのはよく聞きますよね…。
チェック→最近増えてるバッテリー膨張とは
こちらのお客様もバッテリー交換のご依頼でご来店頂きました。
しかし、実際はというと…
こちらの端末は、ガラスとフレームの間にあるベゼル(水筒やタッパーのゴムパッキンみたいなもの)が剥がれていることが原因なんです。
このまま放置を続けると、隙間からゴミや埃が混入する場合があります。
また水分が入り込んだ場合は水没故障の原因ともなりますので、早急な修理が必要です!
これは画面交換をすることで症状の改善がみられます。
というわけで、今回も早急に修理いたしましたよ!
画面交換後のぽ写真がコチラ!
画面とフレームの隙間が無くなりました!
これで異物混入による故障や水没のリスクも軽減できましたよ!
スマホスピタル大阪梅田店では、iPhoneの画面交換をデータを残したまま即日返却いたします!
修理ってなんか面倒くさい…と放置されている方にもおすすめです!
是非お気軽にご相談くださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>