修理速報
充電器の反応がない、角度によって反応する…
[2021.01.02] スマホスピタル大阪梅田 ガラス+液晶交換修理 (軽度) iPhoneXR
今や日常生活に欠かせないスマートフォンですが充電が出来なくなってしまっては ただのガラクタになってしまいます。
iPhoneだと充電口が故障してしまうとiTunesでバックアップさえもできない為、もしかするとどんな故障よりも不便かもしれません。
当店ではiPhoneの画面交換やバッテリー交換が主な修理ではありますがその他のパーツ交換も勿論、行なっています。
充電口の不具合は画面破損やバッテリー交換に次いでご相談が多いです。
ほとんど毎日、人によっては1日に何度も抜き差しする充電口は他のパーツに比べても経年劣化を起こしてしまいやすく
交換しないと改善しない事もあるのですが中にはパーツ交換をせずに改善してくれることがあるのです…
充電口の反応が無いのは…ゴミのせい?!
充電ケーブルを挿しても奥までしっかり差さらない、挿してもスルッと抜けてしまう…この症状は
充電口内部にゴミやホコリが詰まってしまう事で起きる症状がほとんどなので上記の症状であれば充電口交換をしなくても改善して
こちらはiPhoneのXRなのですが充電の反応が日に日に悪くなってしまい遂に充電が一切出来なくなってしまい
充電が切れてしまったそうです。
誘電ケーブルを挿してみるとこんな感じで奥まで刺さっていません。
分かり辛いですがかなりホコリが詰まっています。端子が並んでいるので傷つけたり端子を折ってしまったりしないように慎重に
ホコリを取り除いてみると…
ホコリを取り除くことで充電口を挿すとしっかりと奥まで刺さって充電がしっかり溜まるようになりました。
ホコリが詰まってしまう事で不安定だった充電の反応も安定してグラつきも改善されていました。
これは自身でも行える作業ですが誤って端子を折ってしまったり倒してしまうと充電が完全に出来なくなってしまうので
もし、自分でするのは不安。という方は当店でメンテナンス作業で修理を行なっているのでお気軽にご来店、ご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>