修理速報
iPhone6のバッテリーが劣化して電源が入らなくなった!!
[2018.06.04] スマホスピタル大阪梅田 iPhone 6
今回お持ちいただきましたiPhone6ですが、
電源が入らなくなったとのことでお持ちいただきました!
電源が入らなくなる原因が、
本体がダメになってしまっている状態、
リカバリーモードに入ってしまっている、
バッテリーの劣化が原因で電源が入らなくなってしまっている、
などの原因が考えられます!
そのほかにもありますが、多い症状がこの3つになるかと思います!
お持ちいただいたiPhone6であれば、発売してから3年半ほど経っていますので、
発売してすぐからお持ちでしたら、かなりバッテリーは劣化しているかと思います!
本体を開けさせていただくと、バッテリーが目で見てわかるぐらいに劣化していました!
バッテリーがボコボコしているのがわかるかと思うのですが、
このボコボコしているのが目で見てわかる劣化になります!
交換させていただくと、iPhone6は電源が入ったので、
今回に関しては、バッテリーが劣化して電源が入らなくなってしまっている状態でした。
新しいバッテリーを入れさせていただきました!
ボコボコしていたものも新しいバッテリーにはありません。
電源が入らなくなっただけでなく、
バッテリーの減りが早い、
バッテリー残量があるのに、電源が切れる、
バッテリーの膨張、
などの症状は、バッテリーの劣化が原因です。
お持ちいただきましたら即日修理、データそのままでお返しさせていただきます!
ご来店お待ちしております!
スマホスピタル大阪梅田店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田の詳細・アクセス
〒 530-0012
大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>