修理速報
劣化が進んだiPhone6のバッテリー交換をしました!
[2019.01.28] スマホスピタル大阪梅田
みなさんのお使いのスマホは何か不具合はございませんか??
1月ももうすぐ終わりとなり寒さも本格的になってきていますが、
気温が低くなるとスマホに異常が出やすくなるんです!
例えばiPhoneなら使用する上での環境温度というのが決まっていまして、
Appleの公式サイトにも記載があるように0℃~35℃となっております。
ですのでそれ以外での環境下での使用は本体に負担となるためできるだけ控えましょう。
先日もバッテリーの減りが以上に速く急激に何十%も減ったり、
まだ残量があるというのに電源が落ちてしまう事があるということでした。
どれだけバッテリーが劣化しているのか見させていただくと
バッテリーの最大容量が82%にまで劣化してしまっていました。
元々100%なのでだいぶ劣化していると考えられます。
そんな状態では満足にお使いいただけないですよね…
ですのでお預かり後、さっそく修理に取り掛かりました!
こちらが新しくバッテリーを交換させていただきましたiPhone6になります!
バッテリーの最大容量を見させていただくと100%にまで復活していました!!
これでこれからは満足にお使いいただけることと思います!!
もしなにかバッテリーに不具合がございましたらぜひスマホスピタル大阪梅田店にお越しくださいね☆